約1年強履いた中古のアイリッシュセッター#875
革、足りてる?革ジャン・旅行が大好き革ジャントラベラーのJASCON@jackjas41です*
2023.4.14現在のアイリッシュセッター875
今回は久しぶりにレッドウィングはアイリッシュセッター875の経年変化記録編です*
中古で購入してから約1年強になるでしょうか。
大雑把な性格なので正確にいつ購入して何年モノとかあんまり覚えていない(^^;)
アメカジ好きのアメカジ界隈ではよく何年モノのエイジングとか経年変化記録とかすごく細かく記録されているけど、すごいなって思う。
また、話が逸れそうなので自分は自分なりに履きこなして良いアジが出ればヨシッ!のスタンスでいくのでそこんとこよろしくッス!
こんがりとしたきつね色♪
こうして見ると見栄えがすごく良いんだけど
実際は丸洗いが下手くそすぎてカサつきでガサガサwww
オイルもうまく染み込ませることが出来てないみたいでオイルレザー本来の持ち味が出ていません(^^;)
だけどこの1年強は主に野良作業やキャンプ時、軽く履きたい時なんかに重宝していました*
ここ最近の自分のファッション系統からは逸れてきてしまっていたので着用頻度もガクンと下がっていましたが一度に履いた時のウェイトがかなりの雑&タフなものになっているので他のブーツに比べるとかなり男臭く
これぞワークブーツ!ってな具合に履いてこれています*
意外と気に入っているのよ(笑)
個人的に好きなデニムとの組み合わせ
デニムはフルカウントの1109xxモデル
履き始めたばかりということもあってかなり濃紺。このアイリッシュセッターのキツネ色との色合いの対比がものすごく好き。
セッターが明るい色だから通年通して着こなせる組み合わせだと思う*
中古で買ったアイリッシュセッター875はカビていたので漂白剤で丸洗いしてみた
中古で購入して少しカビらしきものが見えたから自分でも何かしらメンテをしたい年頃ということもあり勢いでやってみた漂白剤を使った丸洗い。
今となっては良い思い出と経験になっているけれど
先日、YouTubeチャンネルでコメントをくださった方からありがたいことに丸洗い動画を観ていただき改善点とアドバイスを頂くことが出来ました。
おかげ様でどうしてかオイルレザー本来の持ち味が生かせずモヤモヤしていた原因が分かったため次回の丸洗いをする機会があった際に生かしたいのでココに参考として記録しておきます。
アイリッシュセッター丸洗いの反省点&改善点
・結果から見ると、漂白する時間が長くて革のタンパク質が破壊され尽くされてしまった。
・すすぎも甘くて芯に洗剤が残ってヌルヌルが残ってしまった。
・デリケートクリームの塗り込みが不十分硬くなってしまった。(漂白の失敗でそもそも蘇生が不可能だった可能性あり)
・ そもそもお湯付けサドルソープで十分だった。
漂白剤は某100円均一の物を使用しました*
とにかく履いて履きまくって履くメンテナンス!
↑
もうコレに尽きました。
履いていて今も思うのは革にダメージが残ってしまったとしても履いてブラッシングをするだけでも艶は出てくる。
適度にオイルを入れ込んで履く。コレを繰り返すことで革にオイルが染み込んで幾分はオイルレザーの質感が出てきた。
ボロボロだけれど味はかなりある方だと思う。
これを汚らしいと思うか、味だと思うかは人それぞれだけれど個人的には自分でかなり手を入れ込んで育ててきた自負があるので満足しています*
まとめ
ここまで自分のレッドウィングは#875 アイリッシュセッター オイルレザーをご覧になっていただきました*
#875って履き手によって本当に多種多様、十人十色。様々な表情を見せて楽しませてくれるブーツだと改めて思いました*
これがレッドウィングの中で長年愛され続けている名作たる由縁なのだろうと思いました*
これからは特に今年の夏!ガッツリ履き込んでまた良い味出るようにしていきます!!!