子育てパパの2024年後半のG.Wの過ごし方

看護師

革、足りてる?革ジャン・旅行が大好き革ジャントラベラーのJASCON@jackjas41です*

普段、子ども3人育ててますが子育てパパが連休に何をしているか参考になれば良いなぁと思い書いてみます*

まぁ、この連休は時間もあったしブログの更新頻度多めだった。

なるべく継続してブログも更新したいなぁ、と今回のG.Wの総集編といったところで書いています。

5.3(Fri)

G.W前半の三連休をあっという間に終えて中3日の仕事を無事に乗り切り念願の4連休*

毎年、我が家は那須まで小旅行に行ったりしていましたが

今年は奥さんが身重のため自宅でまったり&近場でゆったりしようということに*

予定日は来月6月になるからあと約1ヵ月辺りといったところ。本当にアッという間。

最近、お腹の張る率が増えてきたのと4人目ということもあって予定日よりも早いんじゃないかってちょっと心配なところ。

とりあえず、早くても遅くても母子ともに健康であればそれで満足です*

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

初日は朝早起きして(連休中も基本早起き人間)

奥さんと久しぶりに時間をかけてゆっくり朝散歩*

近くの神社に参拝*

この時期は本当に新緑が綺麗な季節でイネアレルギーがなければ本当に大好きな季節です(笑)

今年はどこにも出かける予定は無いから子どもたちには退屈であっただろうけど、

上2人はもう大きいし状況も分かっているから

長男は友達を映画を観るっていうから映画館まで送り迎えしてその間に夫婦でしばしショッピング。

一旦、帰って休憩。

夕方からは予約していた自分の2回目の献血(400mL全血)

初回は出張所で実施しましたが

今回は献血ルームで実施。献血ルームというだけあって血を抜くのが異様に早かった!

サービスは手厚いし奥さんも待ってる間にゆっくりさせてもらえたので感謝です*

帰りは気になっていた「ロピア」で買い物デート。

連休中にBBQなんてやりたいねって考えていたから食材を調達。

コストコでもいくらか調達していたけど、量が多すぎる&値段がその分高めなのでロピアほどの量と値段だとものすごく助かる!

さすがロピア!ロピアにハマりそう*

奥さんの出産場所から割と近いので奥さんが出産後の入院中に自炊が疲れたらロピアにお世話になりそうです(笑)

買い物前に街を少しぶらっとしたけど晴天に恵まれてビールフェスタなんかもやっていて盛り上がりがすごかった*

なんだか久しぶりに街をぶらついただけでワクワクした感じになりとても楽しめました*

老後はこうやって奥さんと二人ゆったり買い物してたいなぁと未来にもワクワクしました。

話は長女と次男に戻る。。。

彼女らは特に予定がないと分かるなり、奥さんの実家にお泊りを計画。

甥っ子たちもいるから随分と楽しめたそうで3日間ほど、ほとんどお泊りしてました。

次男がしっかりお泊りできたのも初(いつもは泣いて途中でお迎える)で

大きくなったんだなぁと実感。

長男は居たけど、自分の部屋で過ごすし

自分と奥さんの二人きりで久しぶりに静かな夜を過ごせたと思いつつ

子どものいない少しの寂しさがありました。

なんだか思ったよりも一日だけでも内容てんこ盛りだったから

残りの3日はまた別の記事にしよう*

それだけ一日いちにち充実した日々を過ごさせてもらってるんだなぁ。

本当に家族に世界に感謝感謝です*

一日のまとめ

・献血を通して人のためになることが出来た

・散歩中にゴミ拾いもした

久しぶりに夫婦でゆったりアレコレ話しながら過ごすことが出来た

こうして考えると本当に貴重な時間を過ごせたな。

幸せ者です*

タイトルとURLをコピーしました