革、足りてる?革ジャン・旅行が大好き革ジャントラベラーのJASCON@jackjas41です*
さぁ!ゴールデンウィーク後半最終日!!!
覚えているうちにブログに残せそうで良かった*
最期までお付き合い頂きありがとうございます!それでは4日目最終日も宜しくお願い致します*
5.6(Mon)
この日は月曜日。いつものような平日のブルーマンデーは無い。
自分は割と休日中に翌日の仕事をあまり意識することが無いのでそこまでダメージはデカくない、と思い込んでる。
最近は管理職になって暦通りの出勤になったからかより濃く日曜日の休日終わり、まる子ちゃん・サザエさんの2本立てをテレビでチラ見しようものなら
グッと憂鬱になる。それがブルーマンデーか!!!
たまには父親らしいこともしなくちゃな
理想の父親像。
たくましくアウトドア・機械にも強い。
特にアウトドアに精通しているとやるなこの親父って思えるよね(えっ?そんなことない?)
普段は白衣を着て働いている自分なんて子どもたちはつゆ知らずだし奥さんも仕事は知っているけど本当に半信半疑なくらい(って奥さんは言っている)
だから仕事以外でたまには父親らしいことして父親の背中を見せないとな。
典型的な自分はBBQをやることとする。
本当はキャンプ場でBBQすれば少し雰囲気も味わいつつ子どもたち・奥さんも自然と触れ合うことが出来て家族で楽しい思い出にもなるだろうと安易に考えていたのだが
安易すぎてキャンプ場の予約なんて全くしてなかった。
日帰りだから場所はあるだろうと高を括ったが最期。
世はゴールデンウィーク。
もちろん、BBQキャンプ場は予約で満杯。
おっつ。。。
当然といえば当然そうなるワケで、、、
自宅の庭でBBQ!
お気に入りのアウトドア道具(スノーピーク編)
普段焚き火なんかはこの↑
スノーピークの焚き火台Lセットを使用してるのですが
サイズもこの↑Lスターターセットを購入*
値は張りますが堅牢でとてもしっかりした造りをしています*さすがメイドインジャパンッ!!!
としか言いようがない(‘;’)
ちなみにこれだけだと網を敷いたりお肉を焼いたりできないので
自分はこちらも購入↓
このグリルブリッジがあれば
網を載せて秋刀魚を焼いたり、串に刺したフランクフルト・マシュマロ・焼き鳥・野菜などなんでも焼いて食べられる*
肉を焼いたりすると油が滴り落ちてギトギトになるのが嫌だったので急遽BBQ用にコンロを調達したワケであります!
初めは値段を考えると少し躊躇ってしまうけど、長い目で考えるととても長く使い続けられる優れものなので早めに買った方が断然コスパは優れていると思いました*
サイズはS/M/Lの3展開だった気がします。大きさによって値段も多少変わるので自分に合ったサイズの購入を検討してはいかがでしょうか*
家族で楽しいBBQは暮れても続く
夕方から火を起こして準備を済ませてある程度お肉を頂いたらすっかり夕暮れ。
以前、ハロウィン用に購入・設置しておいたライトが手つかずのままだったのでせっかくだからとライトアップ*
設置の仕方が悪いのか、どうしても中国辺りの屋台や出店の照明にしか感じられなくて異国情緒漂ってる。。。(^^;)
でもライトアップすると子どもたちも奥さんもテンションあがってパーティーみたいだったからコレで良し!!!
ちなみにBBQやる時はこの↑シートがおすすめ*
某100均ショップ「ダ〇ソー」さんにあるんだけど、きれいに焼けます。
網だと焦げ付いたり炭が付いたりとなんだかんだ大変なんですがこれ一枚あると無いのとではかなり違いますね。本当に焼きやすい。オススメです*
強いて言えば欠点は風に飛ばされること。
風がやや強い日のBBQだと食べ物をのせてないとシート自体が飛ばされます。ぺらぺらのシートなので。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後は焼きそばを焼いて食す。
締めは外でのんびり残り火に当たりながらコーヒーを嗜む*
スノーピークの優秀マグカップ
最高の休日です*
このチタンシングルマグカップは堅牢性はもちろんのこと、軽いし値段もお手頃なので憧れのスノーピークアイテムを買い始めるのに初めのアイテムとしておすすめ*
自分は山登りや自宅でも愛用しています*
コチラ↑はダブルチタンマグカップ。
シングルとチタンで何が違うかっていうと
【シングル】
・軽い
・安い
・熱い飲み物を入れた時、外側を持つと熱い
・冷めやすい
・直火できる
【ダブル】
・やや重みあり
・高い
・熱い飲み物を入れても熱くない
・保温性がある
・直火できない
↑
こんな感じかもしれません。
真空構造の違いみたいで
ダブルは直接、熱を加えて温めると爆発する恐れがあるので充分注意が必要です!
連休の振り返り
振り返ると今回の連休もあっという間。
だけど毎年、どこかにお出かけしては帰ってきてぐったりしていたけど
割と空いた時間で家の掃除をしたり朝にゆったり散歩したり
自分の好きなことをしたり
こうしてブログを書いたりと自分の時間を充実させることが出来たのでこれは間違いなく静養できたと思う*
小旅行ないしお出かけ自体、ものすごく好きだし楽しいんだけど
時間かかるし帰ってきたらあっという間に夜だから自分の時間なんてない。
やりたいことも止まったままだから意外とぐったりするんですよね(-_-;)
だけど振り返ってみてこういう休みも悪くないな~って思う。
わざわざ混んでいる観光地に飛び込んで割高なお金を払うよりも後日休みをとってのんびり旅行するのが良い。
なにせ我が家は人数が多いので旅行費も食費もかさみ増すから(笑)
この連休前からハマり始めた「トマトジュース」。濃厚さが美味しい*
ブーム再燃。
多分、身体の中で何らかの栄養素が足りていないんだと思う。
最近は購入したら奥さんと半分ずつ分け合って飲んでいます。美味しい。
もう一度取り組み始めたこと
YouTubeチャンネルですかね。
革ジャン熱がしばらく下火でしたが
無事にルイスレザーも納品されたことでやや革ジャン熱が再燃中。
最近人生に勢いがあるのでこのまま良い流れにのってやっていることをうまく軌道にのせます!!!