どうも地方で看護師をしてます、JASCONです。
タイトル通りここ最近再開したブログで副業を考えています。今回はちょっとした自己紹介がてら(今更遅い?)ブログで副業を始めようと思ったキッカケ・今後の目標、展望について書きますので良かったらご覧ください:-)
〇看護師がなぜ副業?
「看護師=稼げる・給料良い」みたいな都市伝説的な定義が世間で流れているような気がしますしよく言われます。耳にします。
実際のところですが…働く場所、夜勤の有無、役職によって大きく異なります。もちろん経験年数が長く役職ある方もしくは看護師の中でも専門・認定などのさらに上の資格を取った方々であればグンと月収・年収はあがるしもらえているはずです。ですが筆者の場合は地方のとある病院の病棟勤務。夜勤も月に平均5回ほどやっていますが都内の病院で働いている方々と比べるとそこまでもらえていません。むしろ筆者の住む地域でももらえる額は少ない方です。
家族構成は子3人と妻(筆者は「奥さん」と呼んでいる)です。子どもを授かった責任でもあるのですが現在のお給料で子3人はなにかとキツキツです(^^;)
前置きが長くなりましたが看護師がなぜに副業をやるのか?ですが
①持病を持っている。現状、病状が進行しておりけっこう辛く夜勤がキツイ
②自分のやりたいことを実現したい・子どもたちにいろんな経験をさせてあげたい
が主な理由です。
〇持病について
筆者は数年前から故人の安倍晋三元首相と同じ【難治性潰瘍性大腸炎】にかかりました。こちらは国の特定疾患に分類されており今日の医療では原因不明で完治することのない難治性(治療が難しい)の病気です。
数年間はクリニックでお世話になり治療していましたが治ることはなく薬漬けの毎日。病院と薬が嫌いな筆者には耐えがたく治療・通院を自己中断。自身で食事療法と生活習慣の見直しをして薬がなくても寛解状態(病気そのものは治っていないが症状が落ち着いている状態)にもっていけないかと現在進行形で実践中。しかし、毎日トイレを血まみれにして奥さんに怒られています。
〇仕事について
そのような持病によってここ数年は特に働いていることが厳しくなってきました。トイレが近い・常にトイレの心配をしなければならず働くことに集中できないことも。
夜勤をやっていますがやはり寝ないで働くということは自律神経を乱すことになり体調は思わしくありません。
〇子どもたち・奥さん
筆者は若い頃、特にこれといってやりたいことが見つからずいろんな言い訳をしてなにかをやってこなかったせいもあって今となってからやりたいことだらけ。そんな自分にはなってほしくない・もっと世界を人生を楽しんでほしいと子どもたちには今しかできない経験をさせてあげたいのです。お金で経験が買えるのであれば安いものです。奥さんにも自分がこれから先どうなるかも分からないからこそ苦労はかけたくないし子3人をいつもみてくれているからこそ贅沢もさせてあげたいのです。
〇かくして
現在の収入+αで稼げれば少し余裕が生まれて自分にも家族にも優しくいられるかなと思ったからブログで副業を始めようと思いました。ブログであれば自宅でPCあればできるみたいですからね。トイレの心配もいらない。不規則な職業がら空いた時間に作業できるのはとても良いと考えました。
しかし、現実はそう簡単にはいきません。ブログで稼げる仕組み作りは意外と難しく元よりほぼ毎日ブログをアップするってけっこう難しいし大変なのです(^^;)
本業から帰るとバタンキューでブログを書くそれどころではございません。
〇まとめ
ただ【継続は力なり】何事もこれに尽きるのではないでしょうか。人生一度きりということもあります。YouTuberのヒカルさんもヒカルさんが整形や美容、脱毛などをすることに以前こんなことをおっしゃっていました。
【自分の身体で実験をしている】と。言葉は足りないかもしれませんが筆者はこれをみて一度きりの人生、自分で自分を試すとともに自分になにをして自分で何かを起こすことでどんな化学反応があるのか試してみたいと思ったからです。どうせなら人生楽しみたいじゃないですか。お金でできることの幅が広がるなら頑張って稼ごうと思ってます。
長くなりましたがここまで読んでくださりありがとうございます。まだまだブログで稼げるレベルでは到底ありませんが楽しみつつ継続して形にしていこうと思います。
よければYouTube・インスタグラムもやっていますのでご覧ください。
www.youtube.com
コメント