Hello Spring!革の重さに疲れたら暖かな春の装いはスニーカーで

ファッション

革、足りてる?革ジャン・旅行が大好き革ジャントラベラーのJASCON@jackjas41です*

現在は革ジャン手放し中のため、過去の革ジャン備忘録やファッションアイテムのアレコレや日々の日常について綴っています*

普段、革ジャンやら革靴・ブーツを中心にファッションを楽しんでいるのですが

毎日ともなるとたまーに革の重さに足が疲れてしまったり

忙しい時には悠長に靴紐を結んでいるのが馬鹿らしかったり、ラジバンダリ。。。

子どももいると抱っこしながら革靴で歩いた日には足がおぼつかないこともチラホラ、、、

そこで考えたのが「スニーカー」

前から一足は欲しいな、なんて考えていたので足元を軽く心も軽くするべくスニーカーでお気に入りの一足を探しに行って来ました*

ボクのスニーカーブルース

はいッ!見つけました*

なかなかに悩んで購入したのは「バンズ(VANS)」

アメカジ界隈、革ジャン愛好家の方々の足元をみてみると「バンズ」か「コンバース」派でけっこう分かれていることに気づく。

以前、バンズもコンバースも履いたことはあって上のリンクに貼ったようにどちらのブランドも定番商品でまずは履いていました。

それぞれに良さがあって、どちらがどうこうとも言えないので

今回、店頭でどれにしようか考えていた時はどちらのブランドもカッコいいものがありすぎて色々と目移りしてしまいました(^^;)

結局、一番最初に「おっ!」ってなったスニーカーをお持ち帰り*

実はこれスニーカーだけど革なんです(笑)

結局スニーカー買っても革を選ぶっていう。。。

バンズのスニーカーを選んだポイント

店内に入って見定めてみた時にパッと見、「おっ!」って真っ先に思ったのがこのスニーカーだったから(案外そういうインスピレーションで選んでることが多くないか?)

というのもあるのですが。

選んだ選考基準的なモノとして、、、

・これから暑くなってくる晴天に合うにはやはり白靴だろう、白が合わせやすいし爽やかな印象がある

・素材が革!!!柔らかい!手に馴染む!足に馴染む!

スタンスミスなどアディダスの高級モデルに比べても価格が抑えられている

・とにかく軽い!

です*

普段どうしても黒を基調としたアイテムばかりを選んでいるのと今年の夏は爽やかな印象を出してみたかったのでここは白一択!といったところ(実際は真っ黒のバンズスニーカーと小一時間以上悩んでいた(^^;))

あとは革靴と比べたら当たり前なんだけど、軽さが違うので足への負担も大きく違う。

バンズの場合はライトシリーズなんてさらに履いているのか履いていないのか分からないくらいに軽いモデルもあるのだけれど、革靴派の自分からすればあまりにも履いてない感・軽すぎて恐怖を覚えたほどなのでレギュラーシリーズを選択。それでも軽い。

やはりアクティブに動くならスニーカーは便利です*

アメカジ貫くならコンバース一択?

街中や出先、特に連休・行楽シーズンには必ずといっていいほど見かける

バイカー×コンバースのコンボ*

寒い季節であればハーレーにエンジニアブーツが定番かもしれませんが

春や夏、暖かい季節ともなると足元は軽く、コンバースを多く見かけます。

結構見かけるのはコンバースのハイカットが多いかな*

やはりくるぶしより上、足全体を守らないと危ないのもあると思うのですが(如何せんバイクに乗ったことがないので分かりません)

バイクにまたがった時に裾から見えるコンバースのハイカットがこれまたカッコよき!!!

革ジャンにジーンズ、足元にハイカットのコンバース*

これも王道ファッションでカッコよき*

まとめ

とにかく今は久しぶりに買ったスニーカーはバンズを毎日履いて軽快に人生を楽しんでいます*

バンズの黒!も欲しいところではありますが、コンバースもやっぱり欲しいところ。

足がいくつあっても足りません(笑)

皆さんもこの暖かな季節に軽い足元、スニーカーはいかがでしょうか*

タイトルとURLをコピーしました