革、足りてる? どうも自称、ロンジャン大好き冒険家のJASCON@jackjas41です*
今回は【医療脱毛】は2回目の施術後から2週間後の経過報告をさせて頂きます*
※春なので肌荒れが多々みられます。刺激に弱い方・汚らしいと感じる方はご遠慮ください。
【医療脱毛レポート】2回目の施術後から2週間後の経過報告
2回目の施術2週間後、2日間伸ばしきったヒゲの状態
①
②
➂
医療脱毛する前のヒゲを伸ばしきった状態の写真が見当たらず(-_-;)
比較ができないのですが…
個人的にはコレは間違いなく大きな進歩である!!!
施術前は2日間なんて伸ばし放題なもんならかなりチクチク・ジョリジョリとそれはもう草原でしたwww
だけど2回施術しただけでもこんなに伸びが違うなんて。
コレはやって良かったと思った。
一回辺りが¥10,000弱と決して安くはないのだがその分得られるものは大きい。
最悪、2日間髭剃りしなくてもそこまで気になりはしないから肌への刺激も少なくて済む。
比較動画
比較できる写真はご用意できませんでしたが自分のYouTubeチャンネルに残しておいた記録があるのでそちらで比較・脱毛を検討して頂けると幸いです*
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
↑
一応、時系列ごとに並べておいたので比較しやすいかと思われッ!
経過報告:ブログ過去記事Ver.
脱毛で気になる点
冒頭2回目の施術後、2週間後のヒゲの状態写真を見ていただくと分かると思いますが
ひげの圧倒的に濃い部分(特に鼻下・顎)は2回目でも結構残る。濃い。
まだまだ濃い・残っている分、施術もけっこう痛い。照射レベルを上げられるみたいだけど初回でけっこう痛かったからコレ以上上げるのは忍びない。。。
だけど、えら~頬にかけては元々、ひげが薄く少なかったので2回目でほとんどヒゲが無くなってきたと言えよう。
えら~頬にかけては2回目の2週間後からはしばらくヒゲを剃らなくても全然気にならないレベル。
3回目はもっと鼻下・顎のヒゲを減らしたいのでちょっと頑張って照射レベルをあげてもらおうか検討中。
まとめ
初回脱毛するだけでも3~4週間すると効果を実感できていましたが
2回目はさらに効果を実感。
病院で医療脱毛を受けて良かったと思えるレベルにまでなりました*
施術直後から1週間前後は照射の影響、肌が火傷に近い状態ということもあり
ひげが浮き出て剃り切れず肌荒れも気になりなかなか効果を実感できませんが
2週間後くらいからが肌の状態が落ち着き始め、脱毛して良かったと思えてきます。
なによりヒゲが減ることで髭剃りの回数が減り、肌への刺激も減ることで肌が綺麗になってきていることも嬉しい。
見た目でもヒゲが無いほうがすっきりして見えるしね*
また、この記事を投稿した2週間後には3回目の脱毛予約を入れているので痛みに耐えながら綺麗になれるのを楽しみに待っています*
コメント