元祖ぼっちといえばわたくし、JASCON@jackjas41です*
そもそも元祖とか無いだろってツッコミは置いといて…
今年元日以降、今年初の山登り?ハイキング?に行ってみた。
去年11月辺りから年末にかけては割と中山?っていうの?1,000まではいかないけど700~800m前後の茨城県内の山々を登っていたわたし。
今年はどこに登ろうかな~なんて考えてたらいつだか小野小町に登りやすい低山があるよって教えてもらっていたことを思い出す(思い出し玉は使ってない。ちょいちょいハリポタネタも織り交ぜていく)
昨年から今年に入ってからというもの
自分もだが院内で、というより国内でのコロナ感染者がまたまた増えているから急な勤務変更もあり疲れもほどほど溜まっているのでせっかくだし軽い気持ちで低山に登ってみよう!と。
というわけで今回は
【小野山?朝日峠公園旅登山】
です
低山を選んだ理由
というのも理由がもう一つあって。。。
普段、というか高山は中学生時代に登った富士山以降無いんだけど。
関東近郊の程よい標高の山々ばかり登っているのだけれども。
最近、自分で自分の登り方を無茶しすぎだなって思っていて。
というのも
目の前に山が、道があると進まずにはいられないの。
息があがってようが汗が滝のように噴き出してようが見境もなく登り続けちゃう。
これじゃあいつか高山病ないし山で倒れるぞ、と。
アドレナリン大放出で一気に登り切った後の爽快感、登山後のエナジードリンクは格別なんだけどねぇ…
マウンテントレイルに近いよね。
普段筋トレぐらいしか運動していないのにいきなりそんなに心臓に負担かけたら命いくつあっても足りない。。。
だからちょっと意識してゆっくり休み休み登ってみようと思ってさ。
今回は負荷の少ない低山を選択した次第です。
結果的に・・・
まぁまぁ?
ゆっくりとした歩幅で登ってはみたけど…
やっぱ気持ちは一気に駆け上がりたい。
自分以外の人がいるのもあまり好まないのよ。
「自然と自分ひとり」
自然×俺。
だからひとがいると先に進んでなかなか追いつかれないところまで一気に駆け上る。
ぼっちの由来
コミュ障の原点です。
小野山の登りやすさ
上の写真にもあるけど途中小さな沢があって
これまた水のせせらぎが心地いいのなんのって。
ひとりゆったりと自然と対話した感じ。
普段一気に登るからそんなに感じられないけど今回はじっくり感じて自然を味わった気がする。
地域のボランティアさん方がけっこう力入れているみたいで山道もけっこう舗装されていて登りやすかったです*
また今度登ってみよう
初めてだったから駐車場はどことかトイレはあるかとか
そもそもどっから行けばいいのかとかネットで調べてから行ったんだけど
コースがイマイチ分からなくて…
ひとりが好きなくせに方向音痴なのでいつか必ず遭難するタイプ。
登った人のブログを読むとつくばは宝篋山にもつながってる?縦走できるみたいで。
宝篋山なら登ったことあるぞ?
www.youtube.com
今回は時間もあるしいっちょ宝篋山にも!と思ったけど
今回は軽くって決めてたから断念。また次回に。
てか単純に道が分からなかった。
ぼっち・ざ・ろっく
最近流行ってるらしいじゃん。
おれも去年から一年間ギターを独学でやってるから興味はあるよ。
その前に「ぼっち」だよ。
基本的に「ひとり」が好き。
だけど独りは嫌い。
普段は奥さんと子どもたちがいるから家は賑やか過ぎるほどの動物園!!!
元々静寂が好きな人間だから余計に頭が痛くなる。。。
それもあって普段なかなかひとりの時間を持てないけど
奥さんも働きに出ていて子どもたちが長期の学校休みじゃなければ
夜勤明け、平日休みは昼間の間だけ自分ひとりの時間があるから精いっぱい楽しむことにしている。
なかなかそううまくはいかないけどね。。。
だからひとりで
登山とかキャンプとかゆったり自然と対話しながらひとりの時間を楽しみたいし
ギター弾いて普段語ることのない思いを好きな音に乗せて歌いたいし
筋トレして自分の心と身体を高めたいし
潰瘍性大腸炎っていう持病という名の爆弾も抱えてるから
夜勤やりたくなくて
どうにか看護師でも夜勤の無い生活にするべく看護師以外で稼げることを目指している。
そもそも看護師を続けたいという意志がない。
いまは「生活のため」と割り切っているところがある。
辞めたいしいつ辞めてもいい気持ちなんだけど
辞めたら生活が回らなくなっちゃうからね。生活できるぐらいにはそこそこはもらっているから。
まぁそういった細かい看護師に関する思いはまた後で綴るとしよう。
とにかく低山でも見晴らし良くて気持ち良かったよ。
【今日のおすすめ】
あとはモンスターとの組み合わせでコレも。
ここ最近ハマってるポテチ
味も塩味が一番美味しいかな。歯ごたえが好き!
コメント