革、足りてる?革ジャン・旅行が大好き革ジャントラベラーのJASCON@jackjas41です*
今回は2021年の元日に購入した
A.P.CはPetitNewStandard(通称プチニュー)のリジットデニム(生デニム・無洗濯)の購入から2年経ったファーストウォッシュを敢行する*
【A.P.C プチニュースタンダードの購入がコチラから】
↓
洗濯前のデニムの状態
ちょっと光の具合いでイマイチ色落ちが感じられない。。。
ご愛敬ということにといてください。
さすがに2年も洗ってないと臭いを感じる。
奥さんからはしょっちゅうデニムを吊るしている場所を通られる度に「なんか臭う」と言われる始末。
そりゃあ2年も洗わなければねぇ…
だけど俺は耐えた!ようやく清潔男子になれるってもんだ!!!
洗濯方法
①デニム全体が浸かるくらいのお湯を湯舟に張る
②お湯にエマール(中性洗剤)を投入
➂デニム全体をお湯に1時間浸す
④綺麗なお湯に入れ替えて2回すすぐ
⑤洗濯機のおしゃれ着コースで6分間脱水する
⑥干す!!!
実はこの洗濯方法、自分も分からなかったのでネットで知らべて同じくプチニューをファーストウォッシュした先駆者の方法を丸パクリしたものwww
本当は最後にコインランドリーの乾燥機で20分間高温乾燥させるってあったんだけど、この試験日は天気が良くてカラッとしていたからいいかなぁなんて普通に外干ししてみました*
【動画】2年10か月分の功績という名の汚れ
【A.P.C プチニュースタンダードの購入がコチラから】
↓
洗濯後
秋の天気に恵まれてパリッパリに乾きました*
デニムのこのパリパリ感が何気に好きなんだよね~*
2年間の皮脂やら汗やらでしっとりしていたデニムが購入時とはまた違った質感で復活!
色の濃淡がはっきりしたことでヒゲやハチノスがより鮮明に浮いて出た気がする。
これをシーウォッシュ(海で洗う)ならどうなるんだろう。。。
実はA.P.Cのプチニュー気に入ったのでもう一本色違いで購入しようと考えているので
次はシーウォッシュしてみようかと思ってます*
ファーストウォッシュしてみた感想
個人的にはこの2年10か月、こうして結果を見るともっとガシガシ履き込んでも良かったんじゃないかと推察。
初めてのリジットデニムということもあって慎重に履きすぎた感は否めない。
だけど、今回この経験を元にもっと踏み込んだ履き込みが出来ると実感。
次はもっと理想とするデニムに育ててみたいなぁと思う所存である。