革ジャン大好きJASCONです:-)
666 LJM-4 U.K. ハードコア ライダースジャケット 日本製 BLACK 40
人から見えない部分にもこだわる人っておしゃれだと思うのは私だけでしょうか。
まだ革ジャンを1着しか持っていませんが黒ライダースにライニング(裏地)が赤の対比が素晴らしすぎたので記事にしてみました!
この良さが理解して頂ける方、これから666ライダース購入を検討していてライニングオプションに悩んでいらっしゃる方の参考になれば幸いです。それではイキましょう!!!
666ライダース ライニングオプション
666のライダースでは様々なオプションが追加できますがその中でもライニング(裏地)のオプション。
-
赤タータン
-
赤ストレッチ
-
赤キルティング
-
黒ストレッチ
4つのバリエーションあり。各+¥2,200(税込)
初めて選んだのは赤キルティング!
裏地なんて人から見えないんだから何でも良いでしょって思う方もいるかもしれません。
筆者は変態さんなので黒ライダースを脱いだ時、飾っている時、裏からチラ見される赤色を見ると興奮するんです!色の対比が素晴らしいいい!!!カッコいい!
単なる黒ストレッチよりライダースの黒がさらに映える気がするんです。
ライニングに赤を選んでみて
正解。もうほんとコレよ。
なるべく初期投資費用を抑えたいなら無理して選ばなくてOK!
かっこよさを追求するなら+¥2,200は安いと思う。ただし納期が遅くなる点は注意が必要。
www.youtube.com
機能的には?
キルティングは気持ちあったかいかなー程度だと思う。
春夏は暑いけど(^^;)
冬は寒すぎるとやはりTシャツ1枚にライダースだけでは凍えます。厚めのインナーが必要です。
あとは好みの問題
ストレッチが一番シンプルで無難。
赤タータンはパンク・ヴィヴィアン好きにはたまりません!
キルティングはあったかい印象があるから寒い季節にはもってこいだよね。
まとめ
一方的に赤キルティング押しちゃったけど、自分が良いと思ったものを選ぶのが一番だと思います。
あとはライダース自体のカラーも変更できるのでそれに合わせてライニングの色を選ぶのもまた楽しいかもしれないです。
個人的に赤好きなので次買うなら赤ライダースの黒ストレッチ?
ターコイズも気になってますがターコイズならライニングは赤でイキたい!!!
|
|
|
コメント