一日一筋JASCONです*
先日のアマゾンプライムデーでこんなものを購入してみた。
実は元々、筋トレ大好き筋肉バカな私。
これまではジムに不定期で通い詰めバーベルあげに勤しむ恥の多い生涯を送って参りました。
しかし、このコロナ禍とあってなかなかジムに通うことすら困難となり生活は荒れていく一方。
次第にもやしみたいなひょろひょろの身体に、、、
はて、どうしたものか少年は大志を抱く。
そうだ!懸垂しよう!
それからというもの近所の公園に足繫く通い懸垂。
昨日も今日も懸垂。明日も明後日も懸垂。雨の日も風の日も雷の日もクリスマスも懸垂。
頭の中は懸垂だらけ。
というか公園でおじさん一人懸垂ってキモくね?
心の声が聞こえました。
だから買う。懸垂器を。前置きが長くなりました。
懸垂器を購入
オススメ懸垂器
BangTong&Li ぶら下がり健康器 マルチジム 懸垂マシン 耐荷重150kg 懸垂 器具 筋肉トレーニング 背筋 腹筋 大胸筋 懸垂バー (ブラック+レッド 背面クッションあり)
これまでの経験、体験談からアンダー1万コスパの懸垂器は華奢で並大抵の体重は支えきれない。
ベストは1万5000円ライン。これが最低ラインで使いやすく強度も安定しています。
www.youtube.com
筋トレの質自体はまだまだで回数もほんの数回。お恥ずかしい…
ですが体重約70Kg 大の成人男性が使用してもほとんど揺れを感じさせず安定感があったのでコレはおすすめです。
皆さんもぜひこの巣ごもり生活を懸垂で乗り切ってみませんか?
懸垂のメリット
ちなみに懸垂のメリットですが
- 肩回りの運動になるため代謝効率が良い=痩せやすい体質になる
- 上半身全体を効率的に鍛えられる=猫背改善=スタイルが良くなる=大概の洋服が似合うようになる
- 腹筋も割れてくる=カッコよくなる=女子にモテモテ
です。良いこと尽くしじゃないですか!
ちなみに筆者は既婚者でモテすぎると奥さんに怒られるのでカッコよくなりすぎないようセーブしています…(コレ笑うとこですよー)
まとめ
いつからか、僕の背中に鬼が住み始めた。。。
なんて皆さんに報告できる日が来るよう日々、精進あるのみ!!!
www.youtube.com
|
コメント